「お客様の立場で考える」 を基本理念とし、企業活動で要求される様々なシーンでの判断基準と考えております。
利用されるご担当(エンドユーザー様)、保守・維持されるご担当(お客様IT担当者様)等、立場が違えば判断基準が変わります。それぞれの立場で物事を考え、常に最適な物をご提案いたします。
また私たちは、コンパクトな組織の柔軟性で、快適な労働環境と収益性の高い企業を目指し、社会に貢献し役割を果たします。 社員は、高い専門技術とバラエティーに富んだ才能あふれる個性で、お客様が抱える様々な課題を解決する事にプロとしての厳しさと誇りを持ち、 ともに喜び、ともに感動できる仕事を目指しています。
「本質を考えるプロフェッショナル集団」
多くのIT環境では、デジタル信号が使われています。この「デジタル」は、自然界にある物ではなく人が機械に判断させる為に作り出したものです。一般的にコンピュータやネットワーク機器においては、人が「プログラム」で指示し動かしており、AI(人工知能)を除き、コンピューターやネットワーク機器等が自ら判断する事はありません。
そのため、コンピューターやネットワーク機器が正常に動くためには、各種「仕様」や「規格」が設定されています。
デジタルの世界において不具合が発生した際に「機器の動作に愛称が悪い」という事は無く、「仕様や規格の不整合」という事になります。SISでは、常に基礎となる知識をベースに確かな技術力で業務に取り組んでいます。
■ 業務委託A社
IT-Infrastructure関連担当としての常駐
店舗NWの運用保守
イベント開催時のNW構築と強化
店舗へのIS-Phone(ライセンスフリークラウド型電話システム)の導入、運用保守
■ 業務委託B社
IT-Infrastructure関連担当としての常駐
本社LAN配線約3000本の管理と保守
店舗移転、レイアウト変更に伴うLAN/TEL配線工事の管理業務
店舗移転、レイアウト変更に伴う通信会社のコーディネーション
本社、店舗ネットワークの運用保守
■ 業務委託C社
IT-Infrastructure関連担当及びIT-Help Deskとしての常駐
SPOC(Single-Point-Of-Contact)によるIT関連業者管理
本社LAN配線管理
■ 大/中/小規模 PC-Move
移転やレイアウト変更に伴う、PCの一時取り外しと再設置(組み立て)
■ 無線LAN再構築コンサルティングと設計/導入
既存環境調査
レポーティング&コンサルティング
再構築提案
再構築
■ IT-Infrastructure再構築
Windowsネットワークドメイン構築(Active Directoryの導入)
Router/Switch等のネットワーク機器の入れ替え、NWドメインの再構築
FWを導入し、ネットワークポリシーの構築
建物内LAN配線工事の効率化(統合配線化)
■ 支社開設向け IT-Infrastructure構築
Windowsネットワークドメイン構築(Active Directoryの導入)
Router/Switch等のネットワーク機器の入れ替え、本社とのVPN構築
FWを導入し、ネットワークポリシーの構築
建物内LAN配線工事の効率化(統合配線化)
IS-Phone構築
■ 外資系日本事務所 IT-Infrastructure構築
LAN配線約320本
サーバルーム内ラック設置工事
■ データセンター向けInfrastructure構築
IT-Rack販売と設置工事
データセンター内LAN配線工事
UPS販売と設置
■ データセンター間の移設
移転先のデータセンターの事前調査
IT-Rack取り外しと移転先での再設置
データセンター内LAN配線工事
NW機器、Serverの取り外し、運搬、再設置
■ データセンター内電気工事
データセンター内の電気工事
分電盤設置、移設
■ 店舗向け電気工事チェーン店開設時の電気工事
■ 機器販売
各種NW機器(Cisco、HP、Yamaha、等)Router、SW、無線LAN
各種Server機器(HP、DELL、等)
各種PC(HP、Renovo、DELL、等)
各種LAN関連材料(Panduit、Siemon、松下、等)
MUX HUB(All in oneミーティングボード)
NEC UNIVERGE シリーズPBX関連
その他 お問い合わせください